概要

 加速器ブレスレットはKEKのSuperKEKB、CERNのLHCといった大型リング加速器をオリジナルのブレスレットにするアクセサリキットです。自分で作った推し加速器を腕に巻いてアピール!

KEK一般公開

 2024年のKEK一般公開で「SuperKEKBブレスレットを作ろう!」のブース展示、「理系女子ミニツアー&交流会」でオリジナルのKSuperKEKBを作って持って帰れるワークショップを行いました。

 SuperKEKBは電子の加速リングと陽電子の加速リングがあり、それが衝突点となるBelle2検出器で交差する構造になっています。本来1周3kmあり、全体構造が分かりづらい加速器を手首サイズまで小さくしたのがSuperKEKBブレスレットです。

Belle2検出器は3Dプリンタで作成したパーツを使用します。加速器上の加速空洞や様々な電磁石をビーズで再現しました。ビーズの組み合わせ次第で自分の色を出したオリジナルのブレスレットになります。

一般公開は大盛況で約200名の方がオリジナルブレスレットをつくりました。理系女子ミニツアー&交流会では、実際にSuperKEKBを見学して実際の電磁石などを見たあとに、加速キッチンの学生スタッフと交流しつつ作成しました。

SuperKEKBブレスレットを作ろう!

理系女子ミニツアー&交流会

SuperKEKB加速器の見学
ブレスレット制作

完成したブレスレット