[bogo]

Arduino IDEのインストール

IDEをインストールせずに使える Arduino Web Editorもあります。詳細は以下。

Arduino Web Editor

手順 1 インストーラのダウンロード

https://www.arduino.cc/en/Main/Software  にアクセスする。

Download Options を、自分の環境に合わせて以下から選択

Windows Win10 and newer

Mac OS 10.X or newer

以下の画面が出たら”JUST DOWNLOAD”を選択。するとインストーラがダウンロードされる。

手順2 インストール

手順1でダウンロードしたインストーラを実行し、画面の指示に従って操作するとインストールされる。

インストール中に「このドライバをインストールしますか?」という内容のポップアップが出てくることがあるが、基本的に全てAcceptする。

Arduino IDEのセットアップ

1.ライブラリのインストール

CosmicWatchを動かすコードでは、様々なライブラリを使用しています。このライブラリのインストールをしないと、CosmicWatchのコードを書きこむことが出来ません。

「ツール」→「ライブラリを管理」を選択します。

次の3つのライブラリをインストールします。検索欄でライブラリを検索し、一番バージョンが新しいものを選択してインストールしてください。

1.Adafruit SSD 1306

2.Adafruit GFX (※)

3.TimerOne

※インストール時にポップアップが出たら”Install all”を選択

2.行番号を表示させる (推奨)

「ファイル」→「環境設定」を選択します

「行番号を表示する」にチェックが入っていればOKです。

CosmicWatchにコードを書き込む

1.書き込むコードのダウンロード

以下のZipファイルに、CosmicWatchに書き込んでいるコードがあります。ダウンロードしてください。

CosmicWatch_Arduino.zip

Zipファイルには以下の2つのコードが入っています。

CosmicWatch_Naming.ino → CosmicWatchに名前を付けるコード

CosmicWatch_OLED.ino → CosmicWatchの挙動を決めているコード

(※外部にセンサやSDカードを搭載している、特別なCosmicWatchのコードは以下のページにあります。)

2.CosmicWatchをPCに接続する

USBケーブルでCosmicWatchとPCを接続します。

ここでは、CosmicWatch_Naming.inoで自分の好きな名前を設定した後に、CosmicWatch_OLED.inoを書きこむ操作をやってみます。

※IDE 2.0.0以降のver.は、このページの下部を参照

<手順1>

CosmicWatchのArduinoが接続されているCOMポートを選択(ここでは”Unknown”COM3)

<手順2>

Arduino Nanoにチェック☑を入れる→”OK”を選択

<手順3>

左上にある「→」ボタンを押すとArduinoへの書き込みがスタートします。

右下にステータスが表示される

”Done Uploading” で書き込み成功

CosmicWatch_Naming.inoの書き込みが終了すると、CosmicWatchは動作を停止します。

正常に動作させるには、CosmicWatch_OLED.inoを書き込む必要があります。

<手順4>

CosmicWatch_OLED.inoを同様にして書き込みます。書き込みが終了すると正常に動作するはずです。

付けた名前はディスプレイの表示と、「シリアルモニタ」に表示される出力で確認できます。

※書き込み時にエラーが出る場合は、「プロセッサ」を ATmega328P(old bootloader)にするとうまくいく場合があります

(応用)

CosmicWatchのデータ出力を「シリアルモニタ」で見てみましょう。